
仙台名物と言えば、牛タン定食!東京では、ねぎし等有名店で比較的手軽に食べれるお店が多いですが、実は札幌にも隠れた穴場がある事をご存じでしょうか。少し贅沢な給料日後にリッチなランチを楽しみたい日に是非どうぞ。
隠れ家的なお店で定番の牛タン定食
お店の場所はビルの2階でかなり年季の入ったビルです。ガラガラ~と風情のある木の扉を開けると、店内には小上がり席、テーブル席、カウンターがあります。小さい飲み屋さんの様な雰囲気。
ランチでほぼ皆さん「牛タン定食」を頼むのではないでしょうか。わたしのオススメもこちらです。
みそ南蛮、浅漬け、テールスープ、麦飯。the牛タン定食という雰囲気で、牛タンは普通サイズが6枚と若干のボリューム不足に最初は感じましたがテールスープを飲み、食べ終わった後は、男性の私でも満足感でいっぱいになりました。
大将がカウンターの奥で、炭火を使い網焼きです。
これだけでもかなり本格的な感じを漂わせます。早い時間だったからの可能性もありますが、注文後スピーディな到着。
注文して5分程で出てきました。厚切りでは無いですが、しっかり牛タンの味を感じられ、みそ南蛮とよくあいます。麦飯も麦が多すぎない、程よい感じです。
テールスープが最高に美味い!
一番個人的に美味かったのは、テールスープです。
よくあるケースは、お肉が骨付きで食べる部分はそこまで無い事ありませんか?
このお店、ゴロゴロした骨無し肉がたくさん入っています!味付けも濃いわけでは無く、ネギの甘みやシャキシャキとした歯ごたえを感じるスープ。
熱々で運ばれて来るのでゆっくり楽しめ、牛タンはもちろん美味いですが、スープに魅了されている方も多いのではないでしょうか。
他にもタンシチュー、お弁当もあります!
タンシチューもあり、牛タン定食と違いこちらはテールスープがカップサイズに変更になるようです。
一度食べてみたい雰囲気です。
珍しいのは、お弁当もやっていて3日前までに5名以上から注文が出来るみたいです。予算に応じて内容を調整してくれるので、例えば社内でちょっとしたランチイベントがある、会議の後の食事に、招待客のお弁当準備に等々。おいしいお店が弁当対応している珍しいケースです。
牛タンよし兵衛の場所はこちら
口コミ等を調べてみると、以前は琴似にあったお店が札幌駅に移転した様子ですね。
中通りで少し分かりにくいですが、1階に垂れ幕のような看板があるのでわかります。
住所 札幌市中央区北三条西2丁目 本田ビル 2F
営業時間 平日11:30~14:00(無くなり次第終了)
17:00~22:00(無くなり次第終了)
日・祝のみ 20:00 オーダーストップ
電話 011-272-0009
\Pontaポイントがネット予約で人数分貯まる/
\楽天ポイントがネット予約で人数分貯まる/
店名 | |
住所 | |
最寄り駅(目安) | |
営業時間 | |
電話 | |
定休日 | |
駐車場 | |
喫煙 | |
個室 | |
公式 | 公式サイトなし |