
北区新琴似に行列のできるラーメン屋があります。
新琴似に名店あった?そんな声が聞こえてきそうですが、あるんです。
休日12時過ぎても、真冬なのに店外まで並ぶ美味しいつけ麺のあるラーメン屋!
「四代目麺処ゆうじ」さんを紹介します!
あなたにおススメ
観光客 | |
サラリーマン | |
女性 | |
子供連れ | |
おひとり様 | |
デート |
もくじ
ゆうじ|札幌北区ラーメンのオススメポイント
ここがおすすめ
- 鶏白湯スープがおいしい
- つけ麺も最高のクオリティ
- 駐車場もいっぱい、行列のできる人気店
\Pontaポイントがネット予約で人数分貯まる/
\楽天ポイントがネット予約で人数分貯まる/
ゆうじ|札幌北区ラーメンはつけ麺がおすすめ
人気なのは鶏白湯ラーメンですね!なかなか鶏白湯を出すお店も多くはないですが、濃厚な味を楽しめます。
チャーシューが二種類入っているのが特徴で、あっさりとした鳥チャーシューと豚の脂身の少ないしっかり系のチャーシューです。
私の一押しはつけ麺です。濃厚な魚介の出汁、カツオの出汁をがつーんと感じる味で、辛いスープもあります。
辛い香辛料はテーブルにもあるので、まずは普通のつけ麺を頼んで辛さ調整も可能ですね。
味玉、穂先メンマ、海苔、チャーシューが入っています。
あつもり対応もしてくれますので、アツアツが好きな方は是非。
おいしい理由は味が濃く太麺にしっかりとスープが絡みます。魚介使ってる〜っと感じる味です。
麺も1玉、1.5玉、2玉と選べます。調子に乗って2玉にすると最後はいつもちょっと腹が爆発しそうに。
テーブルには調味料が色々ありますが、オススメはレモン酢です。
あー味に飽きてきたなー、というタイミングで入れてみてください。驚く程さっぱり食べれて、また食欲が復活します。
一緒に提供してくれるボトルに入った熱々の割スープを最後に入れると美味しく最後までスープが食べられます。
ゆうじ|札幌北区ラーメンのメニュー
この画像は10%に増税する前に撮影したメニューです。
一部料金が改訂されているので注意してください。今度食べに行ったときに最新メニューを撮影します。
ゆうじ|札幌北区ラーメンは子連れもおすすめ
絵本なども充実しているので、待ち時間も退屈はしないかも。
私も2歳の子供を連れて行きますが、小上がりなどは無く、カウンターと椅子のテーブルのみですが、子供用の椅子を用意してくれます。
取り分け用のお皿と子供用フォークも準備をしてくれます。
ラーメンが啜れる年代になったら、子連れで来ても楽しめると思います。
子供メニューはないですが我が家では、辛くないつけ麺を頼んで取り分けて食べさせています。
食べ終わった際に、毎回では無いかもしれませんがお菓子のサービスが頂けて子供も喜びます。
ゆうじ|札幌北区ラーメンの口コミ
1年ぶり位に来たけど、やっぱりゆうじの鶏白湯は絶品だ‼️#ラーメン #麺屋ゆうじ pic.twitter.com/QPQJdpABH7
— SUGA大佐@故障リハビリ中 次走未定 (@sugadeth0110) November 30, 2019
ゆうじ 鶏白湯しお pic.twitter.com/N07QdQtsI2
— ラーメンbot (@keeeleee_com) November 29, 2019
ゆうじ|札幌北区ラーメンのクーポン・駐車場・アクセス・営業時間のまとめ
真冬でも行列ができることも多いです。本当に混んでいる。
駐車場は、建物北側にパチンコ屋さんと共同のスペースであります。
たまにパチンコ屋さんでイベントがある時等は、かなり混雑していますが全体ではかなり台数があるので満車で止められない事はあまり無いと思います。
テーブル席とカウンター席とがあります。基本的には並んで食べることができるお店です。
本当においしいです!つけ麺好きはぜひ行ってみてください!
住所 | 札幌市北区新琴似8条8丁目1-1 |
営業時間 | 【月・木・金】 【水・土・日・祝】 11:00~15:00 ※スープなくなり次第終了 |
電話 | 011-765-5060 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |
喫煙 | 不可 |
個室 | なし |
公式 | 公式HPなし |
\Pontaポイントがネット予約で人数分貯まる/
\楽天ポイントがネット予約で人数分貯まる/
店名 | |
住所 | |
最寄り駅(目安) | |
営業時間 | |
電話 | |
定休日 | |
駐車場 | |
喫煙 | |
個室 | |
公式 | 公式サイトなし |