うどんを食べたいなって時に皆さんはどこにいきますか?
はなまるうどん、丸亀製麺等チェーン店など有名店もありますが
同じように全国展開していて、ランチタイムはワンコインでお腹一杯食べられる
「饂飩四國 大通札幌シャンテ店」さんを紹介します!
あなたにおススメ
観光客 | |
サラリーマン | |
女性 | |
子供連れ | |
おひとり様 | |
デート |

もくじ
札幌安いうどんランキング|オススメポイント
こんなトコロがおすすめ
- 平日11時~11時半は500円メニュー
- ランチタイムはごはんおかわり無料うどん大盛無料
- ボリューム満点
札幌安いうどんランキング|平日ランチがおすすめ
平日のランチタイムは、「早得」という名前で11時~11時半までの限定ですが
曜日ごとに決まっているメニューがなんと500円(税別)で食べられます。
このメニュー大したこと無いと思うかもしれませんが、実はボリュームがスゴい!
うどんと一緒にかやくご飯がセットになっています!
▲かやくごはん
しかも、かやくご飯おかわり自由・うどん大盛り無料です。
曜日ごとに種類は違いますが、海老天が入ってるメニューもあり破格の価格設定。
札幌中央区うどんランチが好きなあなたにおすすめのお店
稲庭うどんが食べられる、お万菜もおいしい「まるひら」サラリーマンに大人気
-
まるひら|札幌で本格稲庭うどんを食べたい時はお万菜も美味しいお店!
札幌で稲庭うどんをランチで食べられるお店知っていますか? 日本三大うどんのひとつで、ひやむぎよりちょっと太めの素麺に近い麺が特徴。 秋田県が有名ですが、札幌でも美味しいお万菜と一緒に食べられるお店があ ...
続きを見る
札幌安いうどんランキング|ランチメニューがおすすめ
ランチタイムは、11時~15時まで「うどん大盛り無料・ご飯おかわり無料」です。
はなまるうどん等他のチェーン店ではここまでのサービスは無いでしょう。
お腹一杯食べたい人にメチャクチャオススメです。
ランチタイムのトッピングはすべて1つ90円(税別)と太っ腹の価格設定です。
全メニュー1000円以下、11時~11時半はワンコインメニューもあるうどん屋さんと覚えましょう。
▲五目うどん定食「500円」
肝心のさぬきうどんの味ですが、コシがめちゃめちゃあってかなり噛みごたえがあります。
結構噛み応えがあるコシがすごいです。
スープは冷たいうどんにしましたが、かなり透き通ってるさっぱり系です。
あぶらあげもしっかり入っていました。
具のMVPは「しいたけ」です。かなり肉厚でジューシーでした!
天かすとネギ、しょうがと七味は入れ放題なので、自分好みの味にトッピングです。
札幌安いうどんランキング|口コミ
シャンテの地下1階にあるうどん屋さんでお昼食べてきた。うまかった。出汁の美味しいこと。 pic.twitter.com/NTFDfJCjKu
— るみこ📪株式会社ぶちねこ (@rurururumirumi) November 22, 2019
うどん四國でランチ。札幌シャンテ店限定ドデカツカレーを。カツ美味しかった(^_^)うどんで汗が💦 #札幌 #うどん pic.twitter.com/pCl3H9Jsyc
— ひろ (@same_star) October 12, 2018
札幌安いうどんランキング|クーポン・駐車場・アクセス・営業時間のまとめ
店内はテーブル席とカウンター席と多数あり、提供までうどんは時間もかからないので
一人でランチタイムに入るのも気を使うことはありません。
平日はご飯おかわり自由のボリュームと、うどんで軽く食べたい女性のどちらにも対応できるなかなか面白いお店です。
場所はちょっと分かりにくいですが、「ジュンク堂書店」の北側にガラス張りの建物があります。
こちらが「シャンテ札幌」地下も繋がっているので濡れずに行けるので嬉しいですね。
▲地下ディスプレイ
地下から行く場合は「37番出口」を目指していくと、このようなディスプレイがありますよー。
店名 | 饂飩四國 大通札幌シャンテ店 |
住所 | 札幌市中央区南1条西一丁目5-6-7 札幌シャンテB2F |
最寄り駅(目安) | 大通駅5分 ※地下直結 |
営業時間 | 【全日】11:00~22:00 |
電話 | |
定休日 | なし |
駐車場 | 駐車場なし |
喫煙 | 分煙 |
個室 | 完全個室あり |
公式 | 公式サイトなし |