札幌駅の南口にある東急百貨店の10階にあるレストランフロアに行ったことありますか?
札幌にはあまりない東京発のお店も多く、高級なイメージがありますがリーズナブルに食べられるお店もあります。
駐車場もあり、子供メニューが充実しているお店が多いので子連れでも楽します!
「東急百貨店レストラン街」に行ってみました!
この記事でわかる事
- 東急のレストランフロア全店の情報
- 東急の地下からの行き方
- 東急の駐車場やアクセス
あなたにおススメ
観光客 | |
打合せ | |
女子会 | |
子供連れ | |
おひとり様 | |
デート |

もくじ
札幌東急百貨店のアクセス(駐車場情報)と営業時間
商業施設名 | 東急百貨店さっぽろ店 |
住所 | 札幌市中央区北4条西2-1 |
最寄り駅(目安) | 札幌駅から徒歩2分 地下直結 |
営業時間 | 10:00〜20:00 店舗により営業時間が異なります |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
公式 |
レストランフロアの営業時間は、11:00~22:30(一部22:30まで)です。
東急百貨店は駐車場があります。

引用:東急百貨店公式HP
さっぽろ東急百貨店で2,000円〈税込〉以上お買い上げのお客様は2時間まで駐車料金をサービスされるのでランチ利用でも安心。
2時間を超えた場合は200円/30分かかります。
2,000円〈税込〉未満の場合は、最初の1時間の駐車料金は400円〈税込〉、それ以降は30分毎に200円〈税込〉です。
ちなみに18時以降に当店地下駐車場に入庫し、10階レストラン街を利用すると駐車料はサービスになります。
東急百貨店の駐車場が満車の場合は、ほかに提携駐車場があります。
提携駐車場情報
- レールパーク札幌
- 日の丸パーキング
- JAパーキング
- NC北専北3条パーキング
- 上山駐車場
- タイムズステーション札幌創世スクエア
東急百貨店の駐車場は2mまでの高さ制限があります。
背が高い車を利用している場合は、上山駐車場か札幌創世スクエアの駐車場を利用するとよいです。
空き次第ですが、平面駐車場もあるので止めることができます。
東急百貨店さっぽろ店への地下からの行き方は2通り!
東急百貨店はJR札幌駅の南口にありビックカメラのすぐ目の前にあります。
地上からも行けますが、地下からもつながっているので雨や雪でも安心。
(北側)エスタの横から行く
画像
札幌駅からエスタに向かいます。
地下を通っていくと、エスタの入り口の横から東急百貨店への入り口があります。
(南側)東豊線さっぽろ駅の方から行く
画像
地下鉄南北線の出口から東豊線さっぽろ駅の改札に向かう途中に地下からの入り口があります。
札幌東急百貨店のフロアガイド
屋上 | 工事中 |
10解 | レストラン街・ビューティフロア |
9階 | 催事場・東急ハンズ・カスタマーセンター |
8階 | 東急ハンズ |
7階 | 紳士服・紳士服飾雑貨/紳士・婦人 スポーツウェア |
6階 | 家庭用品 寝装品 インテリア[アーバンホームショー] |
5階 | ベビー・子供服 玩具/宝石・貴金属・時計/呉服 |
4階 | 婦人服 |
3階 | 婦人服 |
2階 | 婦人服・ハンドバック |
1階 | 化粧品・婦人服 |
地下1階 | 食料品(東急フードーショー) |
地下2階 | 地下駐車場 |
地下3階 | 地下駐車場 |
以前は屋上にちびっこ広場・なかよし広場・ゲームセンターがありましたが営業終了しています。
昭和らしい風景ですがなくなってしまいました。
東急ハンズが大通りにあったのが規模縮小移転して、東急百貨店に入っています。
札幌東急百貨店レストランフロア全店一覧
階 | 店名 | 業種 | URL |
10階 | イタリア料理ルース・ロウ | イタリア料理 | 公式HP |
韓国家庭料理 チェゴヤ | 韓国料理 | 公式HP | |
甘味と釜めし 麻布茶房 | 喫茶 | 公式HP | |
しゃぶしゃぶ 十勝晴れ | 和食・しゃぶしゃぶ | 公式HPなし | |
鮨処 焼処 魚一心 | 寿司 | 公式HP | |
そば処 東家寿楽 | そば | 公式HPなし | |
天ぷら 銀座 天一 | 天ぷら | 公式HP | |
とんかつ まい泉 | とんかつ | 公式HP |
10階にあるレストランフロアは上記テナントが入っています。
同じフロアにはビューティ系の店舗も入っていて、飲食店だけのフロアではありません。
[1]イタリア料理ルース・ロウ
個室もあり少人数のパーティも可能で子連れでも安心な設備がそろっているお店。
ランチタイムはお子様セットなどが充実しており、子供と一緒に同じメニューをペアセットという名前で注文できます。
子供分のパスタが同じメニューでついていて、子供が1人でも2名でも料金が変更になり対応可能。
なかなか他ではないサービスでイタリアンを楽しめます。
お店情報
◇お問い合わせ:011-212-7063
◇営業時間:【全日】11:00~22:00
-
ルースロウ東急店|個室あり!子連れにオススメのイタリアンランチ!
あなたは札幌駅近くの東急百貨店のレストランフロアに行った事がありますか? 百貨店の上は敷居が高いお店が多そうという事で行った事ない人もいるかと思います。 子連れや女子会にもオススメでランチはセットメニ ...
[2]韓国家庭料理 チェゴヤ
本格的な韓国料理を食べたい人はぜひこのチェゴヤへ。
全国チェーン展開しているお店ではありますが、リーズナブルに韓国料理といわれるメニューは大体食べられます。
冷麺・スンドゥブチゲ・ビビンバなどランチタイムは1,000円ほどのセットメニューでリーズナブル。
札幌でなかなか韓国料理を出すお店が少ないので貴重なお店です。
お店情報
◇お問い合わせ:011-212-2484
◇営業時間:【全日】11:00~22:30
-
チェゴヤ札幌東急百貨店|韓国料理を食べたい時は札幌ではここで決まり!
あなたは韓国料理をランチで食べたいなと思っていませんか? 東京は新大久保など専門エリアがあるのですが、札幌では韓国料理店はかなり少ないです。 ランチでも営業・美味しいお店となるとお店がかなり限られます ...
[3]甘味と釜めし 麻布茶房
画像準備中
画像準備中
宇治抹茶を使用した伝統的な甘味とオリジナルのスイーツ、釜めし、焼きそば、ラーメンなどのお食事など充実のメニュー。
かき氷などもあり、お子様の椅子もあるので子連れでも楽しめます。
お店情報
◇お問い合わせ:011-212-2573
◇営業時間:【全日】11:00~21:00
[4]しゃぶしゃぶ 十勝晴れ
画像準備中
画像準備中
しゃぶしゃぶの食べ放題を食べられるお店で、食べ放題以外に定食もあります。
しゃぶしゃぶは一人一鍋で全5種類の出汁から好きなものを選べるのでなかなか家では味わえない楽しさがあります。
食べ放題以外のメニューも充実しており、そば・生姜焼きなどいろいろあります。
お子様メニューもありテーブル席を中心に広い店内は夜は宴会もできます。
お店情報
◇お問い合わせ:011-596-8360
◇営業時間:【全日】11:00~22:00
[5]鮨処 焼処 魚一心
完全個室で寿司ランチを食べるお店を探しているなら魚一心がおすすめ。
ランチタイムは予約制で個室ランチを楽しめるので、家族連れはもちろん会社の接待や集まりでも楽しめます。
寿司だけあって値段は少し高めの設定ですがちょっと特別な日に楽しむにはもってこいです。
お店情報
◇お問い合わせ:011-212-2371
◇営業時間:【全日】11:00~22:30
-
魚一心さっぽろ東急店|完全個室にランチコースありの高級寿司で接待にもおすすめ!
札幌駅前にある東急百貨店のレストランフロアに行った事はありますか? 完全個室で予約ランチがあるちょっとお高いお寿司が楽しめるお店があります。 会社の集まり、接待、ママ友の集まりなど色々なシーンに利用で ...
[6]そば処 東家寿楽
画像準備中
画像準備中
老舗そば店である東家寿楽は100年以上の歴史がある札幌でも有名な蕎麦屋さん。
円山に本店がありますが、修行して独立・分店として営業しているお店が市内に多数あります。
そばは本格派、てんぷらそば、納豆そばなど本物のそばを食べたい人で人気のお店。
全席椅子で、子供用の椅子も用意してくれます。
お店情報
◇お問い合わせ:011-212-7118
◇営業時間:【全日】11:00~22:00
[7]天ぷら 銀座 天一
画像準備中
画像準備中
東京銀座が本店の天ぷら店。
高級天ぷら店らしい、カウンター席で楽しめるスタイルもありつつテーブル席も用意されているので気軽に入れます。
天ぷら定食はもちろん天丼もあるので、特別な日はもちろんですが畏まりすぎずに楽しめます。
お店情報
◇お問い合わせ:011-212-7078
◇営業時間:【全日】11:00~22:00
[8]とんかつ まい泉
とんかつサンドといえばまい泉が有名です。
札幌にもお店があり、店内でもヒレカツサンドが楽しめます。
店内はテーブル席のみで、とんかつ・かつ丼を中心にいろいろなメニューがあります。
ランチタイムは1,000円前後のメニューも豊富にあるのでリーズナブルに楽しめます。
お店情報
◇お問い合わせ:011-212-2583
◇営業時間:【全日】11:00~20:00
-
とんかつまい泉さっぽろ東急店|超有名なカツサンドが食べれる人気店!
全国的に有名なヒレカツサンドを食べられるお店知っていますか? 札幌にも実は「まい泉」は展開しており、お店で出来立てが食べることが出来ます。 東急百貨店の地下にお弁当等売っている場所ではカツサンドを買う ...
まとめ
以上、東急百貨店のレストラン街はいかがでしたか。
高級なお店も多いですが、札幌にはあまりない東京中心のチェーン店が多く入っています。
ちょっと特別な日にも楽しめますが、お子様メニューが充実しているお店も多く駐車場もあるので子連れでも行きやすいです。
地下直結でぬれずに行けるのでまだ行ったことがない人も是非行ってみてください!