札幌でおいしい味噌ラーメンを食べたくなったらどこのお店に行きますか?
札幌に観光で来た人におすすめのラーメン屋を聞かれて迷う事ありますよねー。
中心部よりは郊外の方がおいしいお店が多い気がしますが、チャーシューが最高においしいラーメン屋
「桃福(とうふく)」さんに行ってみました!
ここがおすすめ
- 口コミだけで広がった味噌ラーメン
- トロトロチャーシューはテイクアウト可
- 観光客にも勧めたいクオリティ
あなたにおススメ
観光客 | |
打合せ | |
女子会 | |
子供連れ | |
おひとり様 | |
デート |

もくじ
桃福は駐車場が無い!

新琴似の4番通りに面しているのですが駐車場がありません。
店内にも、隣のクリニックに止めないでください等と張り紙が書いてあります。
近くにホーマック等あるので買い物ついでに寄ってみるのがおすすめです。
北区新琴似にある取材お断りの桃福!
桃福(とうふく)は店主が取材を断っているらしく口コミだけで有名になったラーメン屋!
でも、店主がすごく気難しいとかそうゆう事はありませんのでご安心を。
すごく優しい方で、ちょっと席を外してるお客さんにタイミング悪くラーメンを提供する事になってしまった時にラーメンの器にラップをして
ラーメンを提供している姿も見たことがあります。
単純に一人でやっていて忙しすぎて対応できないのが理由じゃないでしょうか。
店内はカウンター席8席のみです。
新琴似桃福ラーメン|おすすめは味噌ラーメン
色々なメニューがあるのですが、味噌ラーメンもしくは辛みそラーメンが個人的にはおすすめ!
特にチャーシューが最高に美味しい!トロトロ系ですが、味がしっかりついていて油が少ない。
正直、札幌で今まで食べたチャーシューの中で個人的には一番です。
とはいえ、醤油ラーメンなどその他のメニューもすごくおいしいです。
ラーメンは種類としては、旭川ラーメン。
旭川ラーメンとは何ぞや、ということで調べてみました。
北海道ラーメンの中でも、旭川ラーメンの特徴は「醤油ラーメン」がご当地ラーメンとして最も人気があります。スープは魚介類に加えて、豚骨、鶏ガラ、野菜とダブルスープの醤油出汁が最も多く使われています。
参考:https://travel-star.jp/posts/204
確かに、油が浮いていて豚骨が入っているので、こってりしている雰囲気なのですが、すごく食べやすい!
しかし深いコクを感じます。
チャーシューはテイクアウト可能
最強のチャーシューはテイクアウト可能です。
ただし、持ち帰りチャーシューは遅い時間に行くと残っていないこともあるので、早めの時間に行くことをお勧めします。
値段は材料の高騰によって変わると思うので、目安にしてください。
うちの奥さんは1800円は高いでしょと言っていましたが、桃福のラーメンを食べたことがまだ無いので魅力が伝わり切っていない。
絶対お店に行ったら買って帰りたくなります。
家でチャーシュー丼にしても、ラーメンに入れても最高です。贅沢の極み。
麺は有名なさがみ製麺でもちもち!
私は辛さに強いわけではないのですが、普通の辛さを選んで結構ピリッとくる感じでした。
辛いのが好きな人は大辛もおすすめです。
麺はさがみ屋製麺です。
普段私は全然、麺がどこで製造しているかなんて気にならないのですが、ラーメンがおいしすぎて調べたくなりました。
なんと、「けやき」「黒帯道場」など有名店でも使われている麺なんです。
中太ちぢれ麺が味噌ラーメンにめちゃめちゃよく合うんですよ、太すぎず、細すぎず、いいバランスです。
メニューに餃子が無いって珍しいなと思いますがそれだけこだわっているって事ですね。
ラーメンにはゆずが一切れ乗っていて、アクセントになっているんですが強すぎるインパクトではないのですが最後までおいしく食べれるポイントです。
大盛りは本当に麺が多いので、チャーシュー丼+普通盛りがおいしく食べられるかもしれません。
ライスはこちらは小ライスですが、かなり量が多めでどんぶり容器で食べられます。
こだわりを感じるのがつけわせのクオリティ!
この日は水餃子とナスの漬物でしたが、ラーメン屋でライス頼んでこんな質の高いつけあわせ出てこないと思いませんか?
北区新琴似ラーメン桃福|口コミ
新琴似の桃福で醤油ラーメン。
実家に帰ると行かないと気が済まないくらい大好き。
火入れラードの香りが好きなんです。 pic.twitter.com/npRVltRcz2— くま (@Neubauten3) May 25, 2018
今日は桃福の辛みそラーメン!もちもちの中太縮れ麺にコクのある辛みそスープがしっかりついてきていてベストマッチ!
辛さは普通にしたけどちょうどいい感じ。香辛料系の辛さです。
チャーシューも程よくトロトロで最高でしたー! pic.twitter.com/teIQdT9Fwp— ダムレイ (@dam_rey) February 1, 2019
桃福|駐車場・アクセス・営業時間のまとめ
北区新琴似にあるラーメン桃福はいかがでしたか。
以前は、汚いといわれていた店内ですがテーブルをリニューアルしたのかベトベトするとかは無く町のラーメン屋という感じです。
カウンターだけなので子連れで行くのは少し厳しい感じのお店ですが本当においしいので是非行ってみてください。
チャーシューと味噌が好きな人は絶対に気に入りますよ!
住所 | 札幌市北区新琴似7条14丁目4-27 |
最寄り駅(目安) | JR新琴似駅 徒歩20分 |
営業時間 | 【平日】 |
電話 | なし |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | なし |
喫煙 | 不可 |
個室 | なし |
公式 | 公式HPなし |
【私が選定】桃福が好きなら是非行ってほしいお店

-
四代目麺処ゆうじ|札幌市北区新琴似で行列必須の人気ラーメン店は駐車場あり
外食好き社会人 執筆当時の情報の為、現在変更になっている可能性がございます。情報更新頑張りますが、詳細は公式HPもご確認下さい。byなまら食堂(@namarasyokudo) 北区新琴似に行列のできる ...

-
けせらせら|札幌市北区太平の美味しい鶏白湯塩ラーメン店の休業理由は?
あなたは美味しい鶏白湯のラーメンを食べたくなったときにどこにいきますか? 北区の百合が原に行列ができる子連れにもおすすめの美味しいラーメン屋さんがあります。 「けせらせら」さんに行ってみました! こん ...
\Pontaポイントがネット予約で人数分貯まる/
\楽天ポイントがネット予約で人数分貯まる/
店名 | |
住所 | |
最寄り駅(目安) | |
営業時間 | |
電話 | |
定休日 | |
駐車場 | |
喫煙 | |
個室 | |
公式 | 公式サイトなし |