ここがおすすめ
- すみれで修行して独立した名店
- 濃厚な味噌とチャーシューの抜群
- 札幌駅近郊で最もおすすめしたい札幌味噌
あなたにおススメ
観光客 | |
サラリーマン | |
女性 | |
子供連れ | |
おひとり様 | |
デート |
札幌らしい味噌ラーメンを大通駅や札幌駅徒歩圏内で紹介するならどこがおすすめですか?
こんな話を札幌に旅行で来た人に聞かれた場合に私が真っ先に紹介するお店。
人気店すみれで修行した味は、すみれほど濃く無い!すみれの良さを残して進化した味の
「千寿」さんに行ってみました!

もくじ
千寿札幌ラーメン|すみれで修行した行列のできる人気店
すみれで修行した店主がオープンしたお店です。
私はラーメンに詳しくないので、のれん分けについて詳細を紹介しているブログを見つけました。
ラーメンの歴史などに興味がある方はチェック。
簡単に言うと、すみれはは味噌で有名で油で表面が被っているあつあつスープ。
千寿は、そこまで激しくないけど良さを残している札幌らしい美味しい味噌ラーメン。
千寿札幌ラーメン|カウンター席とテーブル席1つ
店内が狭くて混んでいたので写真を撮れませんでした。
カウンター席が10席ほど、4人掛けのテーブル席が1つの狭めのお店です。
ランチタイムは行列必須で、隣のお店はこちらもカレーで有名な黒岩伽哩飯店です。
普通のビルの地下なのですが名店揃いです。
千寿札幌ラーメン|メニューは非常にシンプル
この日は、コロナウイルスの影響もあったのかトッピングメニューのところに白い紙が。
通常は、味濃いめ・めんま・ねぎなどトッピング追加+100円の表記があります。
シンプルなメニューでチャーハンなどサイドメニューは一切ありませんが
本当に美味しいラーメンなので、それだけラーメンにこだわっている事がわかります。
チャーシューがとろとろで本当に美味しいので好きな人はチャーシュー麺は後悔しない味。
千寿札幌ラーメン|味噌ラーメンを注文してみました
写真をのせているだけで、また行きたくなるほど美味しいのですが
一番人気の「味噌ラーメン大盛り980円」を注文です。
チャーシューはトロトロ系、味たま、めんま、ねぎ、もやしとトッピング無しで豪華。
麺も札幌らしい中太ちじれ麺が濃厚な味噌とよく合います。
すみれって個人的にはラード張りすぎでくどいなって思うのですが、濃さがくどすぎず本当に美味しい。
ラーメンは好みがありますが、札幌と言えばこのラーメンとみんなが思うラーメンです!
【私が選定】この店が好きなら是非行ってほしいお店

-
三代目月見軒|札幌駅徒歩すぐ大人気インスタントラーメンがうまい!
札幌駅近くで味噌ラーメンを食べたいときにどこにいきますか? 札幌らしい味噌ラーメンを食べたいならおすすめのお店、創業70年以上の老舗店 「三代目月見軒札幌駅北口店」さんを紹介します! あなたにおススメ ...

-
一粒庵|札幌駅周辺のラーメンで地元民がおすすめする味噌はギョウジャニンニク入り!
札幌駅周辺で札幌らしい味噌ラーメンを食べたい時に皆さんはどこにいきますか? 観光で来た人も色々探すと思いますが、すみれ、彩味(さいみ)など有名店は沢山ありますよね。 札幌駅や大通駅からも近いので中央区 ...
千寿札幌ラーメン|口コミ
ラジオ放送でG1のPRをさせていただいた後、昼食はラーメンにしました。お名前は千寿さん。味噌ですが豚骨ベースだと思います。スープを飲み干すと底に骨の残りのザラザラが残っていて大変美味です。ごちそうさまでした☆ #ラジオの後の昼食♪ pic.twitter.com/NPujnz3CgB
— 獣神サンダー・ライガー ☆ Jyushin Thunder Liger (@Liger_NJPW) June 13, 2018
ラーメン千寿 味噌ラーメン
お昼時は激混みですが夜は余裕で入れます。
すみれ系とは違ったスタンダードな味噌ラーメンとしてはトップクラスの美味しさですよ。 pic.twitter.com/JaC6tx2Jmo— かるぼ (@kalvoism) November 5, 2018
千寿札幌ラーメン|クーポン・駐車場・アクセス・営業時間のまとめ
千寿のラーメンいかがでしたか。
札幌駅や大通駅にいるときに札幌らしい味噌で濃いめの味が好きな人にはこれ以上無いというくらい
おすすめなラーメンです。
人気すぎて行列ができるのは昼は間違え無いので、ちょっと時間をはずすのがおすすめ。
店名 | 千寿 |
住所 | 札幌市中央区大通西8-2-39 北大通ビル B1F |
最寄り駅(目安) | 大通駅7分、西11丁目駅7分 |
営業時間 | 【全日】11:00~18:00 |
電話 | |
定休日 | 日曜日 |
駐車場 | 駐車場なし |
喫煙 | 禁煙 |
個室 | 個室なし |
公式 | 公式サイトなし |