あなたは札幌で回らない職人さんが握るお寿司ならどこに行きますか?
職人さんが握るお寿司はちょっと高くて量が少ない贅沢なお寿司という印象があると思います。
価格も高くなくなんといっても他店では無いシャリのボリュームがすごい行列のできる人気店
「すし処佐藤」さんに行ってみました!
あなたにおススメ
観光客 | |
サラリーマン | |
女性 | |
子供連れ | |
おひとり様 | |
デート |

もくじ
札幌佐藤回らない寿司ランチ|オススメポイント
ここがおすすめ
- 寿司職人が握るボリューム満点の寿司
- ランチは行列で早く店じまいもある
- 地下直結で雨でも大丈夫
札幌佐藤回らない寿司ランチ|アクセス
住所 | 札幌市中央区大通西5丁目昭和ビル地下1階 |
最寄り駅(私の目安) | 大通駅徒歩1分 ※地下鉄1番出口直結 |
場所は昭和ビルの飲食フロアに入っています。
昭和ビルは地下直結なので、1番出口を目指していけば到着しますよ。
雨にも濡れずに便利です。
札幌佐藤回らない寿司ランチ|こんな外観
11時半から営業開始ですが、いつも営業開始前に行列ができています。
お店はのれんがかかってからの営業開始なのでそれまでは待ちましょう。
人気の為、13時半迄のランチの営業時間もシャリ切れで終了が早いこともあります。
必ず行きたい人はオープン前にお店に到着する事をおすすめします。
店内はカウンター席とテーブル席10席、テーブル4席×2席、小上がり10名です。
カウンター席に座ると笹の葉に寿司を並べてくれるので雰囲気があります。
テーブルだと桶に入って運ばれてくるので好みによって座る位置を選んでみては。
札幌佐藤回らない寿司ランチ|こんなメニューがあります
ランチメニューは2種類です。
1人前(10貫)1000円、1.5人前(13貫)1500円です。
以前よりも増税等の影響もあって値上がりしていますが、非常にリーズナブルです。
他の回らないお寿司屋さんと比べてもボリュームと価格考えると非常にお得です。
夜のメニューも参考までに。
この他にも一品メニューなども豊富で、夜はランチのネタとまた違ったネタを楽しめます。
個人的には是非夜に来てほしい感じです。夜はお酒とお寿司を食べて飲んで一人1万円位が目安でした。
すし処佐藤は季節の食材を非常に大事に提供してくれます。
冬の時期は鍋物まであるので、何度もリピートしたくなるお店です。
札幌佐藤回らない寿司ランチ|1.5人前を注文してみました
私のおすすめはランチ1.5人前1500円です。
1人前とはネタも変わってきます。まずは注文すると、大将が笹の葉を拭いて目の前に並べてくれます。
もうこれだけで期待感が高まり、最高のパフォーマンスですよね。
続いてセットの碗物が運ばれてきます。この日は海苔の味噌汁でした。
じゃーん、ランチ1.5人前の13貫がならび終わりました。
大将と職人さんが2人で手分けして作ってくれるので、ならび始めからならび終わりまで1分程です。
非常に手際よく、さささーと並びます。
見るとわかりますがシャリがでかい。
ネタだってボリュームあるから大したこと無いと思うかもしれませんが凄く美味しいネタです。
えび、たこ、マグロ、イカ、サーモンなど通常ありそうなメニューは一通り。
驚くべき所は、ランチでウニが入っているしイクラも入っています。
これで1500円は驚きの価格ですよね。ウニも凄く甘いです。
ネタは時期によって違うのでいつでもこのネタでは無いのは注意です。
シャリは普通のお店の1.5倍くらいはある。
男性でも1.5人前食べれば満足して帰れると思います。
職人さんが握る寿司はいつもボリューム無いなーと思っている私も満足です。
【私が選定】この店が好きなら是非行ってほしいお店
① 回らない寿司で鮮度が良い魚が特徴のおすすめなお店「寿司なかむら」↓↓
-
寿司なかむら| 札幌駅周辺の寿司ランチはコスパ鮮度抜群の職人寿司
あなたはお寿司を食べる時に皆さんはどんなお店を選びますか? 札幌駅周辺でも回転寿司、高級店等色々あると思います。 職人さんが握る寿司を気軽にランチで楽しめるオススメのお店があるのでご紹介します。 取引 ...
② 教えたくない程リーズナブルで鮮度抜群の海鮮丼がおすすめのお店「和処ささき」↓↓
-
和処ささき|札幌で赤酢の寿司をランチで提供するコスパ最高のお店!
外食好き社会人 執筆当時の情報の為、現在変更になっている可能性がございます。情報更新頑張りますが、詳細は公式HPもご確認下さい。byなまら食堂(@namarasyokudo) 札幌の東西線にある西11 ...
札幌佐藤回らない寿司ランチ|口コミ
札幌「寿司の佐藤」の寿司ランチ(1300円)
大通り公園沿いの地下にあるお寿司屋さん。回らない寿司でしかもこの量ですよ!※この後更に2貫きた pic.twitter.com/iKKZCp8R2s— システィナのフレンズ(cv悠木碧) (@roha0408) August 6, 2018
札幌に平日いるから…りーまんランチの聖地…昭和ビル地下へ🎵すし処佐藤🍣に久々🍵麻酔うったから1時間食事待てと言われたけど12時半前にはシャリ切れで昼営業終わる… 歯科直後🏃💨 pic.twitter.com/cVaKynpMh0
— marusu sapporo (@marusu_spr) September 18, 2018
札幌すし処佐藤|クーポン・駐車場・アクセス・営業時間のまとめ
寿司職人が握るランチで私が札幌でまずはおすすめしたいお店いかがでしたか。
大将もお話上手で非常に楽しませてくれるいいお店です。
ランチのボリュームも最高ですが、是非夜にも行ってみてほしい。
お寿司以外の一品料理も最高に美味しいお店ですよ、観光客にもおすすめ。
ランチのみカード払い不可なので注意です。
店名 | すし処佐藤 |
住所 | 札幌市中央区大通西5丁目昭和ビル地下1階 |
最寄り駅(目安) | 大通駅2分 ※地下直結 |
営業時間 | 【全日】 11:30~13:30 17:00~22:30 ※ランチはシャリ切れ次第で終了です。 |
電話 | |
定休日 | 日曜日・祝日 |
駐車場 | 駐車場なし |
喫煙 | 禁煙 |
個室 | 個室なし |
公式 | 公式サイトなし |