Ristorate ケーダッシュ
雑居ビルの地下一階にひっそりある、本格的な洋食オムライスを食べれるお店です。
ビル一階には看板が乱立していますが、その中に、ひっそりとオムライスの美味しそうな写真がメニューに並んでいます。
地下を下りると、赤いドアがあり、中が見えない為、ちょっと不安な気持ちで開けてみます。すると驚く事に、中は全く外の雰囲気、ビルの感じとは違う大人な雰囲気漂う、カウンターが目の前に。
店内はカウンター席、テーブル席があり狭いという感じではなく、まるでお洒落なバーに来た様な雰囲気。
女性ときたらきっと喜んでもらえる雰囲気です。清潔感漂うお姉さんが注文を取ってくれます。
オムライスとパイナップルにビックリ
待つ事5分くらい、かなり早いタイミングで運ばれてきました!
お客さんがあまりいなかったからかな。
どーんと大皿に、サラダ、オムライス、丸ごとパイナップルの10分の1カット位の大きさの物がのっています。サラダにかかっているソースは、市販の物ではなくオリジナルですねという酸味の柔らかい味です。
肝心のオムライスは、半熟トロトロタイプではなく、包み込まれたタイプです。
味はオーソドックスな味ですが、トマトソースに工夫があります。
酸味の強いトマトやケチャップの感じではなく、恐らく赤ワインかなと思う味をソースの中に感じることができました。食べてて飽きない、オムライスの店ならではの美味しさです。
チキンライスは、チキンとグリーンピースの入った普通のやつでした。
オムライスは種類ごとに中身が違うらしい
違うテーブルでチーズのオムライス頼んでましたが、皿の雰囲気も違い凄く美味そうでした。
頼んだメニューは1番オーソドックスなやつでしたので、チキンライスでしたが、どうやらメニュー毎に中身が違うらしいです。隣で頼んだ人が聞いていたので間違いはなさそうです。
ランチは100円プラスでドリンクが付きます。
ボリュームを考えると女性にオススメ
ボリュームはあまりありませんので男性向けでは無く、女性向けのお店かな〜と思いました。
ランチで1000円オーバー払いこのボリュームは、丸の内のOL向けだろうと食べ終わった後に思った素直な感想です。
お腹いっぱいになるかならないかはあくまで個人差がありますが、一般的な男性は腹六分目かな。
美味しいオムライスですが、コストパフォーマンスを求める場合はちょっと期待と違うかも。
壁に洋食のメニューもありましたが、夜はきっとオムライス以外のメニューとワインが美味しいんだろうなと予感させるのが、入り口にあるワインセラー、ワイングラスが並ぶカウンター。
夜もまた来てみたいなと思いました。
お店の場所
地下一階でちょっとわかりにくい場所にありますが、看板が目印です。
関連ランキング:イタリアン | さっぽろ駅(札幌市営)、大通駅、西4丁目駅