あなたは味付けジンギスカンで有名な松尾ジンギスカンがお店で食べられるの知ってましたか?
しかも、お肉食べ放題で飲み放題でこんなに美味いのかと驚くお店を紹介します!
ジンギスカン嫌いだった人が好きになってしまうお店
「松尾ジンギスカン札幌駅前店」さんを紹介します!
あなたにおススメ
観光客 | |
サラリーマン | |
女性 | |
子供連れ | |
おひとり様 | |
デート |

もくじ
松尾ジンギスカン札幌駅前|オススメポイント
ここがおすすめ
- アクセス抜群、きれいな店内
- ランチは手頃な価格!食べ飲み放題もあり
- 通販も予約も可能な有名ジンギスカン
松尾ジンギスカン通販可能|味付きジンギがおすすめ
松尾ジンギスカンといえば、北海道では知らない人はいないほど有名です。
ジンギスカンは、味がついていない肉をそのままタレにつけて食べるタイプもありますが
初心者にオススメなのは味つきジンギスカン!
甘めのタレに漬かっているので初心者でも非常に食べやすいです。
味付けジンギスカンで一番有名なのは、滝川に本店がある松尾ジンギスカン。
創業60年以上の老舗店で、札幌では「マツジン」の愛称で親しまれています。
松尾ジンギスカン札幌駅前店|店舗で販売もしてる?
ところでお店でジンギスカンのお土産買って帰れるのって疑問ありますよね。
札幌駅前店ではジンギスカンの販売もお店で行っています。
でも、旅行先で冷凍の商品を持ち運ぶのは荷物になるしよくないので、通販がおすすすめです!
オンラインショップで買うと必ず500円割引になるので絶対利用するべきです。
実際に私も通販を利用してみましたが、お店で食べる鍋と味を完全再現!すごく手軽に楽しめてよいです。
北海道民の私でも楽しめるので是非地元民にも一度確認してほしいなと思いました!BBQでも使える鍋で超便利!
>>【道産子紹介】松尾ジンギスカン通販の実食口コミ!送料無料で鍋付きは最高!
-
【道産子紹介】松尾ジンギスカン通販の実食口コミ!送料無料で鍋付きは最高!
北海道で食べる物と言えばスープカレー、ラーメン、海鮮に並んでやっぱりジンギスカンですよね。 前に旅行で行った時にお店で食べて美味しかったけど、旅行代もかかるから頻繁に北海道には行けないなー。 ジンギス ...
続きを見る
松尾ジンギスカン札幌駅前店へのアクセス
立地は札幌駅から徒歩3分。
チカホと言われる地下街に繋がっている建物なので、JRからでも地下鉄からでも大通駅やすすきの駅からでも濡れずに行けます。
お店も大きいので、ガラガラ荷物を転がしながら来ても行きやすいお店です。
店舗は今回紹介する札幌駅前店以外にも、千歳空港フードコートや大通駅、すすきの駅にもあります。
札幌の松尾ジンギスカンは予約可能で店内が綺麗
日本生命札幌ビルという、飲食店が多く入居するビルの地下1階にあります。
ジンギスカン屋さんって「古くて臭いとかスゴい付きそう」。そんなイメージがありませんか?
松尾ジンギスカンは全くそんなことありません。むしろ綺麗。
広々した店内はテーブル席を中心におしゃれなデザイン。
ジンギスカンなので焼き肉のように多少臭いはつきますが、店内には荷物をいれるクローゼットも完備されているので上着をしまっておけば安心です。
松尾ジンギスカン札幌駅前の食べ放題メニューがすごい!
食べ放題は多すぎる。そんな人にはランチメニューがあります。
食べ比べセット等色々な種類のラムを楽しめるのがいいですね。
がっつり食べたい人向けの嬉しいメニューに、食べ放題・飲み放題メニューがあります。
90分食べ飲み放題メニュー
マトンジンギスカン 4182円(税別)
ラムジンギスカン 4364円(税別)
ラムリブロース 4818円(税別)
特上ラムジンギスカン 5000円(税別)
ジンギスカンとアルコールをガッツリ楽しみたいんだ!という人には超オススメ。
ちなみに、味付けでは無いですが食べ飲み放題のジンギスカンは、札幌ビール園でもやっています。
-
【道産子紹介】松尾ジンギスカン通販の実食口コミ!送料無料で鍋付きは最高!
北海道で食べる物と言えばスープカレー、ラーメン、海鮮に並んでやっぱりジンギスカンですよね。 前に旅行で行った時にお店で食べて美味しかったけど、旅行代もかかるから頻繁に北海道には行けないなー。 ジンギス ...
続きを見る
\Pontaポイントがネット予約で人数分貯まる/
\楽天ポイントがネット予約で人数分貯まる/
本場札幌で松尾ジンギスカンランチの食べ方!
「3種類ジンギスカン食べ比べ1600円」を注文しました。
目の前に鉄板が用意されており、エプロン等必要なアイテムは全部揃っています。
焼き方も書いてありますが、このお店サービス良いので初めは店員さんが焼いてくれます。
野菜をまわりに乗っけて、真ん中にジンギスカンを並べます。
こうすることで、ジンギスカンのタレが鍋の縁に落ちます。
するとお肉は焼けつつ、野菜を縁で煮込むような形になり味がしみてめちゃめちゃ美味しい。
卵もついてきますので、すき焼きのように卵につけて食べるのも○!
お腹に余力があれば、締めのうどんを注文するのがオススメです。
ジンギスカンのタレをうどんが吸って、究極のうどんが出来上がります。
ちなみにランチはデザートもついてきました。お口さっぱり。
まつじん札幌駅前店でジンギスカンの疑問が発生!
参考までに、ジンギスカンでよく聞く質問シリーズです。
札幌市民でも答えられない人結構いると思いますよ。笑
①ラムとマトンってどう違うの?
→ラムは生後1年以内の子羊の肉、マトンは生後2年以上の羊肉。ラムの方がクセが無いので初心者向け。
②味つきラムと生のラムの違いは?
→味付きラムは「タレに漬かっている」生ラムは「生のままのお肉」
③北海道の人はジンギスカンをよく食べる?
→北海道ではBBQといえばジンギスカンをする人も多い。ただ、すべての家にジンギスカン鍋があるのはうそ。私の家にもありません。笑
④札幌で食べるならジンギスカンどこが一番有名?
→味つきジンギスカンは「松尾ジンギスカン」生ラムは「さっぽろジンギスカン」などが有名。
松尾ジンギスカン札幌駅前店|口コミ
松尾ジンギスカンで、特上ラムジンギスカン丼食べて帰ります〜😋 pic.twitter.com/PFOG7tRtCS
— 鶏肋庵 漠水 (@K6AN8941) 2019年12月15日
新宿駅で、ランチはジンギスカンの食べ放題
一人6000円、7000円、8000円から選べて、真ん中で😊
あまり得意ではないけど、子供たちとパパは大好き
臭みもなく美味しかった☺#松尾ジンギスカン #もやし最高 #北海道出身のパパ #久しぶりに食べてうなってた pic.twitter.com/VEqEvimNQY— 由紀子ママ (@yukikomama0123) 2019年12月14日
松尾ジンギスカン札幌駅前で予約に関する注意事項
冒頭で予約するには○○に気をつけろと言いましたが、その答えを最後まで読んでいただいたのでお伝えします。
答えは「ウェブからの予約は3日前までしかできないから気をつけろ」です。
松尾ジンギスカン食べたいなーと思ったら、旅行の前に早めに予約しましょう!
結構団体客がいっぱいで入れない時もあるくらい人気のお店なんですよ!
ウェブ予約での店舗からの注意事項はこちらをご確認ください!
松尾ジンギスカン札幌駅前店|クーポンはある?予約は?
松尾ジンギスカン札幌駅前店はいかがでしたか?
空港店もありますが凄く混んでいるので、できれば街中で食べたいところ。
クーポンでランチタイムお得に食べられるのでお店で見せましょう!
一度食べてみて気に入った人は、通販で購入できるので買ってみてはいかがでしょうか?
>>【道産子紹介】松尾ジンギスカン通販の実食口コミ!送料無料で鍋付きは最高!
-
【道産子紹介】松尾ジンギスカン通販の実食口コミ!送料無料で鍋付きは最高!
北海道で食べる物と言えばスープカレー、ラーメン、海鮮に並んでやっぱりジンギスカンですよね。 前に旅行で行った時にお店で食べて美味しかったけど、旅行代もかかるから頻繁に北海道には行けないなー。 ジンギス ...
続きを見る
店名 | 松尾ジンギスカン札幌駅前店 |
住所 | 札幌市中央区北3条西4-1-1 日本生命札幌ビルB1 |
最寄り駅(目安) | 札幌駅4分 ※地下直結 |
営業時間 | 【全日】 11:00~15:00 |
電話 | |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 駐車場なし |
喫煙 | 禁煙 |
個室 | 個室なし |
公式 |