札幌駅周辺で札幌らしい味噌ラーメンを食べたい時に皆さんはどこにいきますか?
観光で来た人も色々探すと思いますが、すみれ、彩味(さいみ)など有名店は沢山ありますよね。
札幌駅や大通駅からも近いので中央区で美味しい味噌ラーメンを食べたい時にオススメ
「一粒庵(いちりゅうあん)」さんを紹介します!
あなたにおススメ
観光客 | |
サラリーマン | |
女性 | |
子供連れ | |
おひとり様 | |
デート |

もくじ
札幌ラーメンで地元民がおすすめ|一粒庵のオススメポイント
ここがおすすめ
- 札幌駅の近くで本格的な味噌ラーメン
- お土産用の生麺タイプあり(常温可能)
- 行者にんにくやチャーシューが大人気
札幌ラーメンで地元民がおすすめする味噌ラーメン
結論から申し上げると、見た目が濃いですが味はコクと奥深さがあり味噌ラーメンとしては完成度が高い!
札幌に観光で来た人にも食べて欲しい、おいしい味噌ラーメンです。
麺はもちもちした中太麺で、札幌ラーメンだと黄色い中太ちぢれ麺が一般的なのでそれを期待すると印象が違うかもしれません。
でも、この北海道産の小麦を使った麺が、濃厚な味噌スープとよくからんで凄くあいます!
お店一番人気は、「元気のでるみそラーメン(並)中太麺」900円です。
一粒庵の特徴はラーメンでは珍しい行者にんにくを具材に使っている事です。
北海道産食材にこだわるお店ならではのポイントですが、道外から来る人は行者ニンニクってよくわからないですよね。
卵は味つけゆで卵では無く、行者にんにくで炒めた炒り卵が入っているのも特徴的。これが斬新ですがスープと以外とマッチするんです。
普通の味付け卵がいい人は別料金ですがトッピングで選べますのでご安心を。
ミシュランガイド北海道にも掲載されたことのある人気店です。
札幌ラーメンで地元民がおすすめ|一粒庵のメニュー
一番人気は先程紹介した「元気のでるみそラーメン(並)」です。
ついで人気なのが、「元気のでるみそラーメン(DX)1200円」
ラーメンでこの値段はちょっと高いと思いますが、なんと行者にんにくがそのまま入っています!
(並)だと炒めた卵の中に行者にんにくが入っているのですが、(DX)は行者にんにくが1本まるごとが入っている贅沢な品。
行者にんにくってスーパーで売ってますが山菜として結構高いんですよ。
それを知ってれば納得の価格です。
札幌ラーメンで地元民がおすすめ|観光客や女性に嬉しいミニラーメン
観光で来たときは食べ歩きをしますよね。ラーメン食べたいけど、味噌ラーメンも食べたい。
そんな要望を叶えてくれる「元気のでるみそラーメン(小)」。
値段は700円なので、並盛とさほど変わらないですが色々な種類を食べたい人にはオススメです。
札幌ラーメンで地元民がおすすめ|数量限定の大人気チャーシュー丼
一粒庵のチャーシューはホロホロで油っぽさはない、味が染み込んだ激ウマチャーシューです。
そのチャーシューが数量限定でチャーシュー丼で注文可能!さらにはミニチャーシュー丼もあります。
ミニチャーシュー丼は平日のランチタイムに3人に1人が食べている大人気メニューです。
あなたも試してみては?
札幌ラーメンで地元民がおすすめ一粒庵の口コミ
夕ご飯…こちらもクオリアさん(@JaponesqualiaP )に紹介して貰った一粒庵
味噌ラーメンとチャーシュー丼と水餃子
いただきます pic.twitter.com/Pip8sYt8dP
— フユ (@magica_madoca) September 11, 2019
【一粒に広がる無限大の旨さ】#一粒庵@さっぽろ駅#元気の出るみそラーメンDX(並盛)
親戚都合の弾丸北海道遠征
サラッとしながらコクと行者にんにくのパンチは行列も納得のスープ
プリプリストレートの自家製麺もハイクオリティで満足度高め
チャーシューや玉子とじ等具材も含め三位一体の一杯🍜 pic.twitter.com/4skXvishpH— かずま@塩生姜に恋してる (@kazumanoramen) June 15, 2019
札幌ラーメンで地元民がおすすめ|持ち帰り用のお土産ラーメン
店内限定で販売しているのですが、お土産用の生麺タイプがあります。
常温で保存が可能なので、10日以上賞味期限もあるのでお土産にもいいですね。
札幌でおすすめのラーメン店!
札幌に来たからスープカレーと迷っている方はここがオススメ
-
SOUP CURRY KING セントラル|大通駅で穴場のスープカレーはここだ!
外食好き社会人 執筆当時の情報の為、現在変更になっている可能性がございます。情報更新頑張りますが、詳細は公式HPもご確認下さい。byなまら食堂(@namarasyokudo) 札幌駅、大通駅でスープカ ...
続きを見る
ちょっと遠いですが私がイチオシのみそラーメンはここ
-
桃福|札幌北区新琴似の味噌ラーメンは駐車場が無いが最高の味だった
札幌でおいしい味噌ラーメンを食べたくなったらどこのお店に行きますか? 札幌に観光で来た人におすすめのラーメン屋を聞かれて迷う事ありますよねー。 中心部よりは郊外の方がおいしいお店が多い気がしますが、チ ...
続きを見る
一粒庵のクーポン・駐車場・アクセス・営業時間のまとめ
バリアフリーの店内は、車イスにも嬉しい作りで外国人向けの英語のメニューもあります。
店員さんに言えば紙エプロンのサービスもあり、接客に力を入れている事がわかりますね。
店内はカウンター席とテーブル席が2つしか無いので、お店の前には行列で並んでる事が多いですので要注意です。
札幌駅から5分程なので観光の人は混み具合を一度見にいくのも手です。
時間を少しずらして平日14時に私が行ったときは並ばずに入れましたよ。
一粒庵は、札幌在住の私でもわかりにくい場所にあります。
地下鉄から来た人は札幌駅の19番出口から出て、道路を渡って下の入り口から入りましょう。
地上から行く人は、ホクレンビルを目指していきましょう。入り口は同じく画像の場所です。
同じフロアにスープカレーで大人気の「奥芝商店」もありますよ。
※ビル南に隣接しているJAパーキングと提携
公式HPよりLINE@お友達に登録の上、駐車場をご利用ください。
店内でスタンプを押印します。
店名 | 一粒庵 |
住所 | 札幌市中央区北四条西1 ホクレンビルB1F |
最寄り駅(目安) | 札幌駅5分 |
営業時間 | 【全日】11:00~15:00 17:00~21:00 |
電話 | |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 駐車場あり(無料) |
喫煙 | 禁煙 |
個室 | 個室なし |
公式 |