あなたはワンコインランチを探していませんか?しかもちょっと特別なやつ。
西11丁目の駅すぐの所に運輸局は入っている庁舎があります。
実は、この庁舎の9階には一般人も利用できる眺望が良い食堂があるんです。
「札幌第二合同庁舎食堂」さんに行ってみました!
ここがおすすめ
- ワンコインランチが充実
- 大通公園の絶景が楽しめる
- ゲートがあって特別な感じを味わえる
あなたにおススメ
観光客 | |
打合せ | |
女子会 | |
子供連れ | |
おひとり様 | |
デート |

もくじ
札幌第二合同庁舎食堂へのアクセス

最寄りの駅は西11丁目駅で、駅から徒歩3分くらい。
周辺には取材当時で、札幌地方裁判所やロイトンなどがあるエリア。
勤務している人以外はなかなか行かないエリアかもしれません。
駐輪場も駐車場も完備しているので実は結構行きやすいお店です。
札幌第二合同庁舎食堂|まずはゲートを突破しよう!
まずは入るとゲートがあり警備員がいます。
合言葉は「食堂に行きたいのですが」です。名前など書いた後にバッジをもらえますのでゲート通過できます。
普通に当たり前に入れるので、ここで踏みとどまっていたあなた!気軽に行ってみましょう。
9階につくと怪しさMAXなくらい廊下が暗いです。
行けばわかりますのでEVを降りて左手に進んでいきましょう。
さあ、やっと到着です!
店内は結構広めの席で満席で入れないっていうことはあまりなさそうな雰囲気ではありますが、ビルの人でランチタイムはごった返すはずなので時間を少しずらしてみるといいかもしれません。
窓際の席から見える大通り公園は絶景!
札幌第二合同庁舎食堂|ワンコインランチ充実!
メニューはどれも500円前後で非常にリーズナブルです。
ラーメンだって500円ですし、カレー、うどん、そば、定食と一通りあります。
日替わりの弁当ランチは3種類あって、肉、魚などメニューによって違いますが500円~550円と安い!
この価格が省庁関連のランチがおすすめな理由ですね。
札幌第二合同庁舎食堂|絶景を眺めるランチ
日替わりの人気メニューC弁当500円を注文しました!
あったかい味噌汁もついて500円なんてなんてすてきなんでしょう。
水やお茶もちろんセルフで飲み放題なのでコンビニでお茶を買うなどの必要もない最強のコスパです。
そして肝心の味ですが、省庁関連のランチの中でも非常にクオリティが高いです。
お肉もヒレカツでしょうか、すごく柔らかくて最高。
品数も多く、弁当というので定食とは違うのかと思いきや満足度高めでした。
札幌第二合同庁舎食堂|口コミ
at 札幌第2合同庁舎9階食堂 #毎日がカレー #curry https://t.co/fJRCPkWEwI pic.twitter.com/jsT7KCJOPL
— 土門 亨 (@tdomon) July 31, 2018
札幌国税局(札幌第2合同庁舎)9階の食堂にて、辛みそラーメン470円+大盛60円 pic.twitter.com/0p0GTOS8VV
— Naoto Numata (@open7010) October 16, 2015
札幌第二合同庁舎食堂が好きなら是非行ってほしいお店

-
道銀ビル食堂らいらっく|道銀の社員食堂は一般人でも使えて最高?
外食好き社会人 執筆当時の情報の為、現在変更になっている可能性がございます。情報更新頑張りますが、詳細は公式HPもご確認下さい。byなまら食堂(@namarasyokudo) ここがおすすめ 低価格な ...

-
札幌市中央区にある官庁食堂まとめ!金欠でワンコインランチ探してない?
あなたは札幌市中央区でワンコインランチを探していませんか? ワンコインといえば安くてそこまでボリュームが無いというイメージがあるかもしれませんが 実は官庁関連・社員食堂のランチはワンコインで非常にお得 ...
札幌第二合同庁舎食堂の駐車場・アクセス・営業時間のまとめ
札幌第二合同庁舎の食堂はいかがでしたか?
なかなか行く機会もなく、そもそも入れないと思っていたという人も多いはず。
駐車場も駐輪場もあるので慣れれば気軽に行ける食堂であるとおもいます。
ワンコインランチを探している人にはとってもおすすめですよ!
店名 | 札幌第二合同庁舎食堂 |
住所 | 札幌市中央区大通西10丁目6 札幌第2合同庁舎9F |
最寄り駅(目安) | 西11丁目駅3分 |
営業時間 | 【平日】11:30~14:00 |
電話 | |
定休日 | 土日祝日 |
駐車場 | 駐車場あり(無料) |
喫煙 | 禁煙 |
個室 | 個室なし |
公式 | 公式サイトなし |