ここがおすすめ
- 無料の駐車場と駐輪場がある
- 日替わりメニューも多くリーズナブル
- 平日ランチ限定でオープン
あなたにおススメ
観光客 | |
打合せ | |
女子会 | |
子供連れ | |
おひとり様 | |
デート |
あなたはリーズナブルで500円以下のランチを探していませんか?
あまり利用する機会がないかもしれませんが北海道庁の地下の食堂は職員以外も利用可能。
駐車場もありメニューも豊富なので実は結構優秀な中心部のランチ
「北海道庁地下食堂」さんに行ってみました!

もくじ
北海道庁地下食堂|行き方

場所は札幌市中央区にある北海道庁の地下にあります。
北海道庁の正面入り口から入り、地下に降りる階段で行くことができます。
道庁は赤レンガとは別の建物です。
収容人数はかなり多めで、12時過ぎから職員であふれて13時過ぎると空くという不思議な食堂。笑
北海道庁地下食堂|シダックスが運営する食堂
学食や社員食堂の運営もしている、カラオケで有名なシダックスが運営を委託されています。
クオリティがある程度確保されているというのもうれしいポイントです。
メニューも豊富なので毎日来ても飽きないような感じ。
北海道庁地下食堂|日替わりメニューも充実
毎週金曜日は低カロリーでバランスの取れた体に優しいヘルシーメニューを提供しています。
地産地消に取り組んでいるメニューは種類が豊富で、定番のそばやうどんの他にも500円以下で食べられる日替わりメニューも!
HPなどがないので行ってみないとわからない定食メニューはワクワク!
北海道庁地下食堂|カツカレーを注文
カツカレー500円を注文しました!
すごくインスタント的な味かと思いきや、そんなことも無くちょっとピリッと辛いカレーでした。
質が高いとかそうゆう訳ではないのですが、学食のカレーを思い出す懐かしい味。
お水やお茶もセルフで飲み放題で、子供連れでも問題なく楽しめます。
食器の返却もセルフなので最後まで自分で片付けましょう!
北海道庁地下食堂|口コミ
なんと・・・北方領土の形にカットした昆布入り!
【北海道庁ブログ】北海道庁本庁舎地下食堂特別メニュー「北方領土丼」&議会食堂特別メニュー「オリエンタルライス」!!https://t.co/oz7ynB5j5a#北方領土 pic.twitter.com/DVeoUPH5z5— 北海道 (@PrefHokkaido) August 2, 2017
北海道庁の地下食堂です。
ご飯は健康米
価格はリーズナブル!
最高ダァ〜‼️ pic.twitter.com/Qbbd8x7l7n
— なにがしなにがし (@m4PrEoq4X3DgeO5) December 1, 2015
道庁食堂が好きなら是非行ってほしいお店

-
サントリーガーデン昊(そら)|札幌中央区で子連れランチならここ!
札幌駅周辺で女子会をしたい時にはどこに行きますか? 個室も多く子連れでも行けるお店がママさんにはいいですよね。個室があればサラリーマンの打ち合わせにも〇です。 安いメニューが揃っているので気軽に行けて ...

-
蓑島珈琲珈房ムッシュ|札幌駅北口で自家焙煎のコーヒー豆を楽しむ!
あなたは札幌駅周辺で本格的な珈琲が飲みたい気分、家庭的なランチを食べたい気分な時はどこにいきますか? マスターは喫茶店40年以上の大ベテラン、店内で焙煎した本格コーヒーと家庭的で本当に美味しいランチを ...
北海道庁地下駐車場|駐車場・営業時間のまとめ
北海道庁地下食堂はいかがでしたか?
実は北海道庁の地下食堂を利用したい人も駐車場を無料で利用することが可能!
駐車場で来庁の証明の紙を貰いますが、食堂の券を売っている所に人がいるのでそこで押印してもらえれば無料で駐車場を使用可能!
駐車場と同じく埋まっていたら利用することはできませんが、駐輪場もあります。
実は中心部では子連れにも優しい最強の食堂?笑 1時以降の利用が空いてておすすめです!
店名 | 北海道庁地下食堂 |
住所 | 札幌市中央区北3条西6丁目(北海道庁地下1階) |
最寄り駅(目安) | 札幌駅10分 |
営業時間 | 【平日】 11:00~14:30 |
電話 | |
定休日 | 土日祝日 |
駐車場 | 駐車場あり(無料) |
喫煙 | 禁煙 |
個室 | 個室なし |
公式 | 公式サイトなし |